全国証券問題研究会名古屋大会に参加してきました

先日,名古屋市内で,全国証券問題研究会(年2回開催)があり,参加してきました。

金融庁が「顧客本位の業務運営の原則(案)」を,今年1月に公表していることが,研究会でも大きな関心となっており,「顧客本位の業務運営の原則」,フィデューシャリー・デューティーをテーマに据えた講演が多数行われました。

また,大会二日目は,集団訴訟をテーマにミニシンポジウムが行われ,被害者が多数生じている事件に,どのように弁護団が取り組まれているかについての話しを聞くことができました。証券被害の集団訴訟の経験はないものの大変参考になりました。

懇親会で,愛知県庁や名古屋市役所の庁舎のことが話題となっており,研究会終了後,ちょっと見てきました。愛知県庁の迫力には,圧倒されました…

愛知県庁 天守閣のようなものが載っています。

関連記事

  1. 2016年 雑感
  2. 春の笹ヶ瀬川
  3. 秋の景色
  4. 事務所移転しました
  5. 「残像」をみて
  6. 事務所引っ越し
  7. 高齢者の貧困と社会的孤立
  8. 小犬

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP